転職5回、失業保険を3回もらった、元ハローワーク職員が失業保険を正々堂々もらう方法を紹介します。

失業保険早わかりガイド

Q33 福祉関係の資格

投稿日:

Q33. 福祉の仕事に携わりたいと思い、福祉関係の資格を取得するための勉強を始めたいのですが、福祉関係の資格にはどのようなものがあるのでしょうか。


 

A33. 福祉に関連する資格や研修制度には、様々なものがありますが、主なものとして、「介護福祉士」、「社会福祉士」、「介護支援専門員(ケアマネジャー)」、「介護職員初任者研修」等が挙げられます。

各資格・研修制度の概要は次のとおりです。

  1. 介護福祉士
    国家資格であり、専門的知識及び技術をもって、身体上又は精神上の障害があることにより日常生活を営むのに支障がある者の心身の状況に応じた介護を行い、また、介護者等に対して介護に関する指導を行います。
  2. 社会福祉士
    国家資格であり、専門的知識及び技術をもって、身体上若しくは精神上の障害又は環境上の理由により、日常生活を営むのに支障がある者の福祉に関する相談に応じ、助言、指導、福祉サービスを提供する者又は医師などの保健医療サービスを提供する者との連絡及び調整を行います。
  3. 介護支援専門員(ケアマネジャー)
    都道府県が実施する介護支援専門員実務研修受講試験に合格し、実務研修を修了することで得られる資格であり、要介護者等が自立した日常生活を営むのに必要な援助に関する専門的知識及び技術をもって、要介護者等からの相談に応じ、要介護者等が心身の状況等に応じた適切なサービスを利用できるよう市町村、事業者等との連携調整等を行います。
  4. 介護職員初任者研修
    介護事業所・施設で働く上で必要となる基本的な知識・技術を修得するため、都道府県が実施する研修であり、入浴・排せつ・食事等の介護、調理・洗濯・掃除等の家事、生活等に関する相談・助言その他の必要な日常生活の世話を行います。なお、本研修を修了することで、訪問介護員(ホームヘルパー)として業務に従事することができます。

その他、福祉関係の資格に関する情報については、「福祉人材バンク」・「福祉人材センター」のホームページにおいて提供していますので、詳しくは、「福祉のお仕事」をご覧ください。


 

-未分類

Copyright© 失業保険早わかりガイド , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.